我が家では間取り問題が大発生の嵐でした。
色々なパターンの間取り図をつくりましたが、どれも良いところがたくさん!
逆に、「ん〜‥。」ってところもあったり^^;
そして何か見落としてそうな・・・?
そんなことを旦那と話していると「我が家の間取りチェックリストをつくろう!」と提案が。
自分たち基準のチェックリストがあれば、どんな間取りを見ても客観的に判断できるし、迷ったときの比較もできますよね。
そんな訳でつくったのが下記のチェック表です。
ネギ家の間取りチェック表
リビング・ダイニング・キッチン関係
- 台所からダイニングとリビングを一望できるか
- 食器、食材を収納し切れるか
- キッチン近くから外に出やすいか
私の生活と中心となるところですし、友人などお客さんも過ごす場所なので重要です。
小さな子供がいますし、第二子も検討中の為、育児がしやすい家づくりというのも大事なポイントでした。
全てを一望出来るのは、子供も親も安心ですし、空間として開放感もありますよね。
また、食器が大好き&パン作り、スコーン作りが趣味のネギですので、食器のほか様々な道具が収納出来なければなりません。
また庭での食事を楽しみにしている我が家。(ヨーロッパ人が外で食事するのが大好きなところに憧れてます笑)
よって、キッチンから庭に行き来しやすくないといけません。
この3点を意識し、間取り作成を頑張りました。
洗濯・洗面所関係
- 乾太くんを採用予定ではあるも、洗濯物を干すスペース(ドライルーム)があるか
- 玄関の手洗いのほかに、洗面所は2か所あるか(OR洗面ボウルが2つ並んでいるのも可)
実家には洗面所が2つあって本当に便利だったんです!
この2点を検討した結果、1階に洗面ボウルが2つ並びのユーティリティ、2階に最低限の広さのランドリールームを確保。
居室関係
- 部屋は3つあるか(子供部屋が2つに主寝室)
- 各部屋東側に面するところがあるか
- マスターベッドルームにウォークインクローゼットがあるか
- 広さは最低限でも良い
小さなお家ですが、お部屋の数は妥協できませんでした。
よって、各部屋(特に子供部屋)は最低限の広さです。
クローゼット(収納)は子供部屋には作りませんでしたが、主寝室にはマストでした。
嫁入り道具のドレッサーとタンスがあり、それを置く為です。
あと気にしていた事は、各居室で日当たり格差がない事です。
トイレ
- 1Fと2Fにあるか
- 1Fトイレはキッチンとリビングから見えない位置にあるか
- 1Fトイレは玄関正面に配置するべからず。(真っ正面にドアがNG)←旦那は全く気にしないタイプ。
- 2Fトイレはなるべく各部屋から離れたところにあるか
夫はお腹が弱いのでトイレは2つ必須!
トイレの位置問題は頭を抱えて悩みました。
全ての間取りはいい感じなのに、トイレだけが玄関の正面にあって泣く泣くボツになるなど。
トイレの位置には苦戦しました。
結果、ダイニングにトイレとなりました。
ドアはダイニングに面してないので、リビングやキッチンからは見えません。
チェックリストに違反してないので、許可することに。
お風呂場に近いので、子供にお風呂入る前にトイレ行っておいでー。とか、トイトレ時期はありがたいかもしれません。
その他
- デスクトップパソコンを置く場所はあるか
- 物置はあるか
旦那がパソコンと一体化しているような人なのです。
仕事もパソコンをずっと見つめているはずなのに、帰宅後も寝るまでパソコン‥。
という事で、リビングでパソコンを置かなければ、旦那は家にいながらも孤立化します。
コミュニケーションが取れません笑
という事で、リビングにデーンとでかいパソコン画面2つも置ける場所は作りたくないのですが、仕方がありませんでした😇
あとは収納、出来ればパントリーも‥。無理か。
と思っていたら、収納もパントリーも設けることが出来ました!!
そして、屋根裏を広く取ることに成功!(その分お金は払います笑)
沢山物を置くことが出来るぞ!(今まで実家に置かせてもらっていたものを引き取れる♪)
間取り、、諦めずに試行錯誤してみるもんですね😲
頑張ってよかった(涙)
間取りを決めるときに大切にしたいことのまとめ
- リビング・ダイニング・キッチン
- 洗濯・洗面所関係
- 居室関係
- 1F2Fトイレ
- その他
という分類で旦那と一つずつ確認していきました。
各々の家庭で重要視するものを改めて洗い出すためにも「我が家の間取りチェック表」の作成は本当にオススメです!
子供が寝た後に、2人で「ここどうする〜?」なんて話して、自分たちが思う家の形が明確になってくる過程が面白かったですよ♪
また、意外なところでパートナーとの意見の相違が浮き彫りなったりするので、すり合わせることでもできますし、もっといえばここが修正できる最後のタイミングともいえます。
「我が家の間取りチェック表の作成」は本当にオススメです!
コメント